コラム ソウルウェア社員のテレワークスタイルを公開! 自宅でのテレワーク環境をまだ模索している方も多いのではないでしょうか。そこでソウルウェアの社員はどんな環境でお仕事しているか、私サリーがアンケートを取ってみました! 2021年04月09日 コラム
リリース情報 kinconeリリース情報2021.4.8_有給休暇の時間単位取得が可能になりました 2021年4月8日に行われた勤怠管理・交通費精算クラウドkinconeのアップデートにより、有給休暇の時間単位取得が可能になりました。 2021年04月08日 リリース情報kincone全ての記事
イベント セミナー情報:LINE WORKS×kincone コロナ禍において、テレワーク、リモートワークをはじめとした柔軟な働き方が推進されています。そこで便利なのがビジネス版LINE「LINE WORKS」と勤怠管理クラウド「kincone」の連携による打刻です。 今回のセミナーでは、両ツールの説明と連携で実現できることをご紹介します。 2021年04月07日 イベントセミナー
コラム 労働時間について学ぼう–違法残業のリスク 働き方改革」が注目を浴び、世間的にもなんとなく”悪いこと”と認識されている違法残業や長時間労働ですが、具体的にどんなペナルティやリスクがあるのかきちんと説明できる方は少ないのではないでしょうか。今回は前回学んだ36協定などの手続きを踏まなかったり、36協定の規定上限を超えて労働した場合どんなことが起こるのかを解説します。 2021年04月06日 コラム
kincone kincone導入事例:交通費精算のみに利用。1時間以上の作業短縮に成功!(株式会社第一ビルメンテナンス) 株式会社第一ビルメンテナンスはそのサービスの特性上、複雑な勤怠管理が発生してしまうので交通費管理のみにkinconeを利用し、毎月1時間半かけて行っていた交通費の精算業務を10分に短縮しています。今回はその運用と経緯について詳しくお話を聞きました。 2021年04月02日 kincone全ての記事導入事例紹介
kincone kincone導入事例:シンプルなUIは人事担当者も太鼓判!(株式会社アジャイルウェア) kinconeを実際にご利用いただいているユーザーに使い心地を取材。今回は株式会社アジャイルウェア様にkincone活用状況を聞いてきました。 2021年03月29日 kincone導入事例紹介
コラム 労働時間について学ぼう-36協定とは シードステージだからといって、労働基準法が適用外、というわけではありません。とくに働き方改革によって、長時間労働への取り締まりが強まった今、違法な状態で働き続けることはかえって企業のリスクを高めます。 今回は知らず知らずのうちに違法な働き方にならないように、労働時間について理解を深めます。 2021年03月22日 コラム
リリース情報 kinconeリリース情報2021.3.22_CSV出力項目の編集が可能になりました 勤怠管理・交通費精算クラウドkinconeのアップデート内容をお知らせします。 CSVで出力が可能な、勤務表CSV・勤務表集計、交通費CSV・交通費集計の出力項目変更が行えるようになりました。 2021年03月22日 リリース情報kincone
コラム 採用時に準備すべき書類とは ベンチャー企業向け、人事労務関係の基礎から学ぶコラム第3弾。 今回は採用を決めた後、どんな書類を用意して手続きを進めたらいいのかを解説していきます。 2021年03月10日 コラム
kincone kincone導入事例:Chatwork連携でテレワーク⇄出社の勤怠管理もシームレスに対応!(株式会社ライブナビ) コロナ渦でのテレワークで従来の勤怠方法から、Chatworkと連携したkinconeでの勤怠管理に変えた株式会社ライブナビ。変える時も、変えた後もスムーズで、かなり勤怠管理が楽になったと話してくださいました。 2021年03月05日 kincone導入事例紹介