『クラウドサイン』(提供:弁護士ドットコム株式会社)は、クラウド上で契約書を簡単に作成・送信・保管ができる電子契約サービスです。
RepotoneUと連携した『クラウドサイン#MAKE』はkintone上の顧客情報や商品情報から電子契約書を自動で出力し、メールアドレスを記入して取引先とシームレスに契約が締結します。
本記事では実際の利用イメージをご紹介します。
クラウドサイン#MAKEの使い方
※初期設定方法についてはコチラを参照してください。

①帳票の作成・出力
kintone上の顧客情報や商品情報から簡単に契約書の作成ができます。雛形となる契約書ファイルをアップロードして、フィールドに表示したいレコードを指定していくだけです。kintoneから一度ログアウトしてローカルで書類を作る必要がありません。
秘密保持契約書や業務委託契約書の簡単な作成はもちろん、請求書、発注書、見積書、納品書などの帳票作成にもご利用いただけます。

②契約締結
作成した契約書などは送信先のメールアドレスを記入するだけで送信できます。相手がクラウドサインのアカウントを持っていなくても受け取れ、署名できます。
kintone上で契約締結作業が完結しますので、紙の契約締結に必要な契約書の印刷、押印、封入、送付作業が必要なくなります。もちろん郵送代や印紙代もかかりませんので大幅なコスト削減が可能です。

③契約書の保管・管理
締結された契約書は弁護士ドットコム株式会社が改ざん不可能な形式に加工し、電子ファイルとしてkintone上に保管されます。いつでも検索・ダウンロードが可能で管理も簡単です。
またkintone上で「締結済」「先方確認中」「取消、または却下」というステータスを確認できるようになっています。

一連の操作方法を以下の動画でもご覧いただけます。
詳細は以下からも確認できます
soulwareの広報担当、サリーです!「幸せな働き方」への情報を中心にソウルウェアの様々な取り組み、イベントの様子、たまには雑談などを発信していきます。