kinconeアップデート情報2019.09.17

リリース情報 kincone

2019/9/17に行った勤怠管理・交通費精算クラウド「kincone(キンコン)」のアップデート内容をお知らせいたします。今回のアップデートは主に操作性の向上を目的としています。

ログイン直後の表示画面の変更

ログイン直後に表示される勤怠・交通費の画面を前月分が未申請状態の場合には、当月ではなく未申請の前月分を表示するように変更しました。これまでは締め日を過ぎてログインした際には当月分が表示されるため、未申請月のデータを申請するためには、一度、前月分を表示する必要がありましたが、この手間が削減されます。

CSVによる従業員情報の更新に対応

CSVファイルによる従業員の情報の更新に対応しました。また、CSVファイルにより従業員のステータスをまとめて「一時停止」に変更するすることも可能になりました。

従業員の「削除」と「一時停止」に関するUIの変更

従業員を削除していしまうと、削除された従業員に関する過去データもすべて削除されてしまい、復元ができなくなってしまいます。誤操作による「削除」が起こりにくいように、「一時停止」への変更をしやすく「削除」をしにくく変更しました。

また、従業員一覧などの画面では「一時停止」の従業員をデフォルトでは表示しないように変更しました。

勤怠帳票に「休日などの種別」の表示を追加

ダウンロードできる勤怠確認用のPDF及びExcel帳票の備考欄に「休日などの種別」が表示されるようになりました。印刷による確認などの際、WEB画面と併用しなくても有給休暇取得状況などを帳票を見るだけで確認できるようになりました。

帳票上で有給休暇取得状況などを確認できます

その他、機能についてのマニュアルはこちらです。

タイトルとURLをコピーしました