LINE WORKSから出退勤打刻ができる!キンコンのLINE WORKS連携

kincone 活用Tips


勤怠管理・交通費精算クラウド「キンコン」はLINE WORKS(提供:ワークスモバイルジャパン株式会社)と連携が可能な勤怠管理ツールです。例えば、トークルームで「おはよう」と入力するだけで勤怠打刻ができるようになります!テレワーク(リモートワーク)も増えてきた昨今。どこにいても打刻ができる便利な機能をご紹介します。

*普段、LINE WORKS以外の業務チャットツールをお使いの方は以下の記事をご覧ください。

 Slackをご利用の方はコチラ

 Chatworkをご利用の方はコチラ

LINE WORKSとキンコンの連携方法

LINE WORKSに所定のキーワードを投稿すると打刻したことになり、これだけでキンコンへの勤怠登録が完了です。打刻が正常に行われるとLINE WORKS上のBotが反応します。Botのメッセージが返ってきた時間がキンコンに勤怠登録された時刻です。



管理者が予めキーワードを設定することで、「出勤」「休憩」「復帰」「退勤」の打刻を行うことが可能です。キーワードは好きなワードを複数設定ができます。例えば、出勤時には「おはよう」「出勤しました」などの普段から利用しているワードでも、打刻用の特別なワードでも、どんなワードでも設定が可能です。



また、勤怠打刻を有効にするトークルームを選択することもできます。普段、業務で利用しているトークルームでも、勤怠専用に作ったトークルームでも、どちらからでも打刻することができます。設定の詳細についてはこちらからご確認ください。

連携するメリットは?

①導入費用0円で始められる

会社でLINE WORKSを利用していれば、既に使い慣れているそのLINE WORKSからすぐに勤怠打刻ができます。
連携は無料!勤怠打刻用の専用端末を用意する必要は無し!つまり”導入コストはゼロ”です!

②勤怠打刻のために出社する必要がなくなる

よくある勤怠管理システムは、勤怠登録をするために専用端末から打刻する必要があります。しかし、キンコンのLINE WORKS連携機能を利用すれば、打刻のために端末の置いてある場所に行く手間が省けます。

また最近ではテレワークのため、在宅で勤務するということが増えてきました。自宅や外出先からLINE WORKSから打刻ができれば、勤怠管理も困ることはありません。

③勤怠時のコミュニケーションが生まれる

打刻時のキーワードは好きな言葉を設定できるので、ポジティブな言葉や少し工夫した表現で打刻するようにすると、社内の活発なコミュニケーションを助けてくれるかもしれません。

LINE WORKSとキンコンの連携は無料!是非お試しあれ!

LINE は今や多くの人が利用しているツールであることから、そのビジネス版であるLINE WORKSは従業員への定着が早く、導入されている企業も多いかと思います。そんなLINE WORKSからの打刻で勤怠管理を楽にしたいと考えている方、キンコンとLINE WORKSそれぞれのご契約をいただいていれば連携は無料ですので、是非試してみてください!

タイトルとURLをコピーしました